このバージョンでは、BMスマートファームウェア Ver2.7.1Bベータ版から以下の変更を行っています。
1.デイリーノートプログラムの改良
デイリーノートの日付一覧ウィンドウに以下のコマンドを追加しました。
- メニュー → 編集 → 項目一覧を表示する(ショートカット:コントロールキー+L)
このコマンドを実行すると、データ内に登録されている項目の一覧表が表示されます。 - メニュー → 検索 → 検索して項目一覧を表示(ショートカット:コントロールキー+セレクトキー+L)
このコマンドを実行すると、検索キーワードの入力ボックスが開き、指定したキーワードを含む項目の一覧表を表示します。
これらのコマンドで開く項目の一覧では、次の操作が可能です。- エンターキー:選択中の項目が登録されている日付に移動します。
- スペースキー:選択中の項目を編集します。
- デリートキー:確認の上、選択中の項目を削除します。
- エスケープキー:項目の一覧表示を終了します。
2.入力変換機能の改良
テキスト編集ウィンドウで入力変換登録ウィンドウを開きエンターキーを押すと、選択中の文字列を文書に挿入できるようにしました。
(操作手順)
- テキスト編集ウィンドウで、入力変換に登録済みの文字列を挿入したい位置にカーソルを移動します。
- 範囲選択していない状態からコントロールキー+コマンドキー+セ(1,2,4,5,6の点)を押します。
すると「入力変換登録」のウィンドウが開き、登録済みの変換項目の一覧が表示されます。 - 上下矢印キーで目的の項目を選択し、エンターキーを押します。
すると選択した変換項目の文字列がカーソル位置に挿入されます。
3.リストの編集機能の改良
点字編集ウィンドウのリストの編集機能に以下の修正を行いました。
- 要素の移動時に、その要素に子要素がある場合はピピというビープ音を鳴らし、要素の内容の後に子要素の項目数、行数・列数を読み上げるようにしました。
- テーブル内の要素を複数行編集できる操作 エンターキー+スペースキーを追加しました。
この操作をすると、現在の要素を30000文字以内で複数行編集できます。
複数行編集を終了するには、オルトキー+エンターキーを押します。
要素に2行以上の文字列を指定すると、次回からスペースキーでも複数行編集が開くようになります。
また、リスト編集の設定内に以下の設定項目を追加しました。
複数行要素の表示 全て,1行目のみ,最初の空行まで
この設定は、リストやテーブル内を移動中に、複数行の要素の内容をどこまで表示するかを選択します。 - 列操作コマンドに次のショートカットを設定しました。
- 左側に列を挿入=セレクトキー+インサートキー
- 右側に列を挿入=セレクトキー+エンターキー
- 列を削除=セレクトキー+デリートキー
また、左側に列を挿入、右側に列を挿入のコマンドでは、現在の行で挿入された要素の編集ボックスが開くようにしました。
要素の編集状態からセレクトキー+エンターキー、セレクトキー+インサートキーのショートカット操作をすると、複数の列を追加しながら新しい要素の内容を入力していくことができます。
- 次の読み上げコマンドを追加しました。
- 要素の読み上げ(ショートカット:コマンドキー+2,5の点)
選択中の要素の内容を読み上げます。 - 階層の読み上げ(ショートカット:コマンドキー+3,6の点)
先頭のレベルから現在の要素までの内容を順番に読み上げます。
- 要素の読み上げ(ショートカット:コマンドキー+2,5の点)